〒213-0004 神奈川県川崎市高津区諏訪1-1-8

TOP PAGE

ブログ

Blog

子宮頸がんワクチンの接種時期を逃してしまった方へ-小児科・皮膚科 日曜診療-二子新地ひかりこどもクリニック

子宮頸がんワクチンの接種時期を逃してしまった方へ

子宮頸がんワクチン接種の差し控えにより接種機会を逃した方は、公費で接種することが可能です。

<接種時期を逃してしまった方で公費の対象>

対象者:平成9年4月1日~平成18年3月31日生まれの女性
接種期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日

 

接種を希望される方はお電話(04-844-9058)でご予約ください。

午前、午後とも予約を受け付けておりますので、ご希望時間をお伝えください。

女性医師もおりますので、安心して接種いただけます。

 

※男性も子宮頸がんワクチンを接種することが可能です。任意接種(自費)となります。

 

【参考】

■厚生労働省HP

HPVワクチンの接種を逃した方へ~キャッチアップ接種のご案内~|厚生労働省 (mhlw.go.jp)

 

■川崎市HP

川崎市:ヒトパピローマウイルス感染症(HPVワクチン)の予防接種について (city.kawasaki.jp)

院長 久保田 亘
記事監修
院長 久保田 亘

昭和大学医学部 卒業、東京歯科大学市川総合病院、慶應義塾大学病院 小児科学教室、けいゆう病院 小児科、横浜市立市民病院 小児科、東京都立小児総合医療センター 腎臓内科

日本小児科学会 小児科専門医、日本小児科学会 認定小児科指導医、日本腎臓学会 腎臓専門医、日本医師会 認定産業医

詳しい医師紹介を見る  クリニックの予約を取る

リンクのご案内

連携クリニックのご案内