〒213-0004 神奈川県川崎市高津区諏訪1-1-8

TOP PAGE

ブログ

Blog

梅雨時期は食中毒にご注意ください-小児科・皮膚科 日曜診療-二子新地ひかりこどもクリニック

梅雨時期は食中毒にご注意ください

ジメジメするこれからの季節、カンピロバクター、サルモネラ、黄色ブドウ球菌など、   様々なばい菌(細菌)による食中毒が増える時期です。

発熱、頻回の下痢、血便などがみられ、入院治療や抗生物質治療が必要な場合もあります。感染から2-3週間後にギランバレー症候群という ”手足のマヒ” を生じ、後遺症につながるケースもあり注意が必要です。

生肉、ソーセージなどの加工品を調理する際には、しっかりと火を通すことが大切です。 生肉を扱った調理器具(まな板、包丁)で野菜なども調理する場合は必ず一度洗ってから 使用するようにしましょう。熱湯消毒も有効です。

下記の記事もご参考ください。

https://www.townnews.co.jp/0202/2018/05/25/432635.html

院長 久保田 亘
記事監修
院長 久保田 亘

昭和大学医学部 卒業、東京歯科大学市川総合病院、慶應義塾大学病院 小児科学教室、けいゆう病院 小児科、横浜市立市民病院 小児科、東京都立小児総合医療センター 腎臓内科

日本小児科学会 小児科専門医、日本小児科学会 認定小児科指導医、日本腎臓学会 腎臓専門医、日本医師会 認定産業医

詳しい医師紹介を見る  クリニックの予約を取る

リンクのご案内

連携クリニックのご案内